
新城に向かう新東名に乗って直ぐ トンネル火災の表示だったけどそれは下りで、私達は予定通りガイドさんと合流。昨日だったら雪と停電で無理でしたねと言われ、遊びの神様は今回も私達と一緒。

山城を登る道は必ず右巻き、お城の敷地には必ずお稲荷さんが祭ってある、お稲荷さんとキツネは一緒じゃない、など気付かない事にもチャンと意味が有ると知り、昔の人の賢さや着眼点に驚き、面白くて分かりやすい説明の博識ガイドさんに感謝。📷鹿子の木(かごのき)☝ガイド加藤さんは巨木の本やパンフレットも作ってる、凄い!!
🚩ほうれん草と茗荷と鰹節の和サラダ・麻婆豆腐
コメントをお書きください